top of page
検索

正信偈を読む会、明日スタート!

  • 2017年8月21日
  • 読了時間: 1分

親鸞聖人様のお書き残しくださいました、 正信偈の読書会を始めたいと思います!

浄土真宗の御門徒さんの場合、 小さい頃おじいちゃん、おばあちゃんが、 お勤めしていたの聞いたことがある!って方は、 結構多いかもしれません。

実家に仏壇はあったけど、何宗か分からん!って人でも、 「きーみょーーーむーりょーーーーー」と、 そこだけお勤めできたりして、、、 なんか耳なじみはあるけど、内容はよう知らん!って方、 いらっしゃると思います。

60行120句と短いながらも、 親鸞聖人の思想の全体がギューッと詰まった、 恐ろしく内容の濃い書物です!

副住職と一緒に、前からすこーしずつ読み進める会です。 続きものの企画ではありますが、一回だけのご参加も大歓迎です。

お問い合わせもお気軽にー!

2017年8月22日(火) 13:30 - 15:00 『正信偈を読む!』 親鸞聖人の正信偈を、副住職と少しずつ読み進めてみます。仏教に触れたことのない方も、ぜひお気軽にご参加ください。一度だけの参加も歓迎します!  参加費|500円 ​ 持ち物|お念珠・お経本(お持ちであれば、なくても問題ありません!)

写真は副住職の恩師のご著書です。

最新記事

すべて表示
仏さまのお話コーナー完成

とっても時間はかかったけれども、輝く三部作をホームページに上げる。改めて祖父の法話を読んでみると、とても優しいし丁寧な語り口が印象的だ。そして自分の腹に落ちたことだけを話しているのがよく分かる。住職としての心得とかも今読むと本当に響くものがある。また、何度も読み返したいと思...

 
 
 

Comentarios


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
記事一覧
アーカイブ
タグ一覧
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2017 浄土真宗本願寺派 海見山正覚寺 (福岡市/納骨堂)

bottom of page