top of page
検索

報恩講がやってきた!

  • 海見山 正覚寺
  • 2017年10月20日
  • 読了時間: 1分

平成29年度の正覚寺の報恩講が、明日明後日に勤まります。

報恩講は、浄土真宗のお寺で最も大切な行事です。 親鸞聖人のお残しくださった教えを、皆で集まり確認します。

いつものご法座のように、お勤めとお説教はありますが、 それ以外に、親鸞聖人のご生涯を学ぶご縁でもあります。

普通は絵解きといって、 ご生涯が描かれた絵をもとにお話をするのですが、 正覚寺では親鸞聖人のアニメの上映会をしようと思います。

プロジェクターがいい感じなのと、 7月末に入れた暖房がよく効くので、 快適に見られると思います!(導入してよかった!)

台風が来る直前の勤修となりましたが、 みなさま、お足元に気をつけてお参りにきていただけると嬉しいです!

お時間、詳細などはこちらでご確認ください。

写真は報恩講の準備中のお内陣の様子です。 いつもは白いろうそくが朱色です。 お花、ろうそく立てが一つずつ増えて、香炉と合わせて五具足といいます。

最新記事

すべて表示
仏さまのお話コーナー完成

とっても時間はかかったけれども、輝く三部作をホームページに上げる。改めて祖父の法話を読んでみると、とても優しいし丁寧な語り口が印象的だ。そして自分の腹に落ちたことだけを話しているのがよく分かる。住職としての心得とかも今読むと本当に響くものがある。また、何度も読み返したいと思...

 
 
 

Comments


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
記事一覧
アーカイブ
タグ一覧
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2017 浄土真宗本願寺派 海見山正覚寺 (福岡市/納骨堂)

bottom of page